チョウセングンバイトンボ

詳細な情報はなく、ひたすら水のあるところを探す。渇水気味なのかまったく水の無い所もある。8日目やっとお目に掛かることができた。木漏れ日がわずかにある流木がたまっているところで♂がポツポツと止まっていた。朝8時頃から水辺で見られ生殖活動は午前中、午後3時頃にはたまに♂の小競り合いや♀にちょっかいを出すものの逃げられ終わっていく。♂♀各々ポツポツと止まり黄昏れていく。交尾を確認したのは1例のみ、10:47から44分間、♀は初めてだったのか♂に促されて何度もあちこちと接触後何とか交尾につながった。産卵は、3例確認、2ペアは水面上の流木、1ペアは陸上の流木に産卵していた。♂の羽化は、垂直に近い枝に登り8:06から12:23発飛翔。