コフキヒメイトトンボ

止水の草地に見られる。大宜味村では、コンクールで固められた緩いながれの川に土が溜まり、その草地に発生していた。一番下の写真のように、名前の通り、成熟すると♂は白い粉を吹く。

投稿者:

sugomoroko

スゴモロコのつぶやき  安田池のスゴモロコです。ブラックバスやブルーギルと外来魚がふえ、亀もミシシッピアカミミガメばかり、とても生活がたいへんです。近くのヤリタナゴ君が住む池は、埋め立てられてしまいました。ベニイトトンボ君はもういませんが、志段味地区では、トンボ達が、まだ元気でいます。が、志段味地区は大きく変わりつつあり、トンボ環境としては、厳しくなってきています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。